寝台急行銀河・アウトドアライフ(もどきかな^^;)を愛するブログです


by yamasanginga
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

485系雷鳥

 先日週刊モーニングの漫画「カレチ」に485系雷鳥が登場しました。そういえばサイバーショットで雷鳥を撮っていなかったので200番台・300番台と併せて撮影しました。

 ボンネット型雷鳥です。
485系雷鳥_f0087933_7142523.jpg






485系雷鳥_f0087933_7145887.jpg

 室内の様子です。
485系雷鳥_f0087933_7152199.jpg
485系雷鳥_f0087933_7153244.jpg
485系雷鳥_f0087933_7155413.jpg
485系雷鳥_f0087933_716798.jpg
485系雷鳥_f0087933_7161997.jpg


 200番台です。

 製品には 白鳥とやまびこが付属しています。雷鳥はオプションです。
485系雷鳥_f0087933_7181496.jpg

485系雷鳥_f0087933_719142.jpg

 やま♪鉄道ではやはり雷鳥ですね(^^

 300番台です。
485系雷鳥_f0087933_7194785.jpg

485系雷鳥_f0087933_720925.jpg

485系雷鳥_f0087933_7203043.jpg

 やはり、雷鳥がイメージにあいます。できれば字幕のトレインマークもゲットしたいところです。

 ボンネット型にもイラストのトレインマークをつけてみました。
485系雷鳥_f0087933_7212520.jpg
485系雷鳥_f0087933_7213618.jpg

 かっこいいですね♪いずれ200番台・300番台の雷鳥も手をいれることができればと思っています(^^2つの車両を合流させて1編成を作って先頭車両だけ交換する方法をとるつもりです。
Commented by i-qss at 2009-06-23 09:55
yamasangingaさん、こんにちは。
ボンネット型、いいですねー。こちらの車輌はいつ見ても生活感溢れ、賑やかな車内が目を楽しませてくれます。カーテンも効果的ですし。(^_^)
実物の雷鳥もそろそろ置き換えが始まってますし、そちらの「のと」にも乗ってみたいですねー。
Commented by Atsushi at 2009-06-23 21:09 x
こんばんは、やまさん^^
私も485系と言えば雷鳥のイメージです。
テレビで見たボンネット&電気釜の混結が強烈に印象に残っています。
連投失礼しました。
Commented by くさたん at 2009-06-24 05:18 x
やま♪さんおはようございます(^^)
485系いい~ですね(^^私の場合は東北本の記憶があるため「ひばり」
「はつかり」「やまびこ」etc・・・が自分の中の国鉄時代ですね^^
やま♪さんの思い出の「雷鳥」をまたイジリ倒してバラエティ豊かな編成が組めて羨ましいです(^^)
Commented by yamasanginga at 2009-06-24 08:39
 takaさん、おはようございます。
>こちらの車輌はいつ見ても生活感溢れ、賑やかな車内が目を楽しませてくれます。カーテンも効果的ですし。(^_^)
 ありがとうございます(^^なるたけ子供の頃に眺めた情景を再現したくていじっていますが手を入れた車両はより愛着がわきます♪
>実物の雷鳥もそろそろ置き換えが始まってますし、そちらの「のと」にも乗ってみたいですねー。
 そうですね。金沢に行くのに「北陸」でなく「能登」で行くのもいいですね(^^値段も安くなりますし。
Commented by yamasanginga at 2009-06-24 08:40
 Atsushiさん、おはようございます。
 やはり関西方面は485系といえば雷鳥ですよね(^^Atsushiさんの電釜を見て衝動買いをしてしまいました(苦笑)
Commented by yamasanginga at 2009-06-24 08:42
 くさたんさん、おはようございます。
>485系いい~ですね(^^私の場合は東北本の記憶があるため「ひばり」「はつかり」「やまびこ」etc・・・が自分の中の国鉄時代ですね^^
 ひばり、はつかり、やまびこ のトレインマークもカッコいいですよね。それぞれの時代・場所で思い出の車両が変わるのもまたいいところですね(^^いろいろな方のブログでいろいろな車両を見られるのは楽しいです。
by yamasanginga | 2009-06-23 07:22 | 485系雷鳥 | Trackback | Comments(6)