寝台急行銀河・アウトドアライフ(もどきかな^^;)を愛するブログです


by yamasanginga
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

581系走行テスト

 12両の作業も終わり、夜に走らせて見ました。
581系走行テスト_f0087933_1071165.jpg

 手を入れ終わった編成です。ステッカー貼りの技術は当社比で向上が見られたと思います。
581系走行テスト_f0087933_1083735.jpg

 走らせます。

 暗い中で走らせます。

 細部にはまだまだ手を入れる余地がありそうですが自分のイメージ通りの編成ができたと思います(^^
 
 こうなると今度は高槻芥川国鉄鉄橋のモジュールを作りたくなりますね・・・・・(苦笑)
Commented by 目黒のダンボ at 2007-05-26 17:41 x
やま♪さん、こんにちは。
暗闇の動画・・・カブリツキです。(^^)
581系の特徴的な「大きな電光行き先サボ」と「折りたたみ式ドアのデッキ部」の両方の明かりがたまりません!
室内灯を付けてブラインドを降ろすという「ゼイタク」な加工ゆえの「寝台電車」に仕上がりましたね。

>こうなると今度は高槻芥川国鉄鉄橋のモジュールを作りたくなりますね・
是非、お願いします!
Commented by pizza_x at 2007-05-26 21:23
こんばんは
全ての窓が光ってるのと違い、かなり実際に人が乗ってる雰囲気出てますね。
あとは音さえあれば実車そのものって感じですね。
Nにも車載型のサウンドユニットとか出て欲しいですね。
Commented at 2007-05-26 21:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yamasanginga at 2007-05-26 23:09
 ダンボさん、早速のコメントありがとうございます(^^

>室内灯を付けてブラインドを降ろすという「ゼイタク」な加工ゆえの「寝台電車」に仕上がりましたね。
 おっしゃるとおりで^^;かなり散財しています・・・・・。とはいえ銀河モデルのベニシャンブラインドはよくできているのでお勧めです。
 思い出の鉄橋、作りたくなりますね。4分割ぐらいで構想を練ってみますかねぇ(^^
Commented by yamasanginga at 2007-05-26 23:11
 pizzaさん、こんばんは。
>全ての窓が光ってるのと違い、かなり実際に人が乗ってる雰囲気出てますね。
 実際に走っている夜行はあまり明るくないですからね。私も銀河に乗って外を見るときは外が良く見えるように室内灯はつけないですからね。
>Nにも車載型のサウンドユニットとか出て欲しいですね
 私も出て欲しいですね。車両から直に音が出る方がリアルですからね(^^
Commented by ぼうず at 2007-05-27 00:08 x
やはり照明は効果的ですね。判っちゃいるんだけどコストを考えると踏み切れないワタシ....照明ナシでもうしばらく耐えてみます(^^;
Commented by yamasanginga at 2007-05-27 14:33
 ぼうずさん、こんにちは。
>判っちゃいるんだけどコストを考えると踏み切れないワタシ....照明ナシでもうしばらく耐えてみます
 室内灯は6個で4000円以上しますからすぐに車輌代オーバーのお金が必要になりますからね・・・・・・。私もなんとかやりくりして導入しています^^;
Commented by kiha58_1523 at 2007-05-28 00:17 x
素晴らしい仕上がりですね。
画質の粗い動画でしたが,それでも十二分に雰囲気を堪能させて頂きました。

「是非撮らせて欲しいです」・・・と,本当にお願いしたくなります。
ただ,12両編成全て画角に収め,なおかつ1両1両(いいえ,ひと窓ひと窓)の
繊細な造作/光の漏れ具合を写真で表現することは不可能でしょうから
いずれかの1~2両をチョイスして・・・という撮り方になるでしょうか。

あるいは,高画質の動画で,ゆったり走り行く編成の,1両1両を丹念に追っていく・・・という撮り方が,作品の良さを表現するのに,ふさわしいかもしれません。

結局,実地に見たときの感動が,いかなる撮影方法をもしのぐ・・・という結論に行き着くのでしょうね(笑)。

良いものを拝見させて頂きました。どうもありがとうございます。
Commented by yamasanginga at 2007-05-28 10:29
 kihaさん、こんにちは。
>画質の粗い動画でしたが,それでも十二分に雰囲気を堪能させて頂きました。
 車両いじりと同時に撮影技術の向上も勉強していかないといけない・・・・・・といいつつも時間があれば車両いじりに走ってしまいます(^^

>いずれかの1~2両をチョイスして・・・という撮り方になるでしょうか。
 ホームに佇む車両の様子でも絵になるかもしれませんね。きたぐにや銀河でもホームから見ると眠っている感じに見えますから。

>高画質の動画で,ゆったり走り行く編成の,1両1両を丹念に追っていく・・・という撮り方が,作品の良さを表現するのに,ふさわしいかもしれません。
 動画を撮っておくと線路を拡げて走らせなくても動画を見ることによって自分の車両を楽しむことができるのが嬉しいですね(^^撮影技術をあげてより細部がわかりやすくなればと思っています。

Commented by yamasanginga at 2007-05-28 10:30
 キハさん、続きです。

>結局,実地に見たときの感動が,いかなる撮影方法をもしのぐ・・・という結論に行き着くのでしょうね(笑)。
 やはりそうだと思います。トレインマークの光具合、暗い中でのベニシャンブラインドの見え方など撮影では撮りきれない部分があるように思います。上の「動画を撮っておくと楽しむことができる」という発言と矛盾するように思いますがやはり実際に走っている車両を眺めるのが実車・Nを問わず一番ですね(^^

>良いものを拝見させて頂きました。どうもありがとうございます。
 こちらこそ、見ていただいてありがとうございます(^^キハさんも今後も作品を紹介し続けててくださればと思います。
by yamasanginga | 2007-05-26 10:05 | 583系(Nゲージ) | Trackback | Comments(10)